機能概要
法律によりドローンを飛行させるにはリモートID機能により、リモートID情報を電波で遠隔発信しなければなりません。
ここではドローン登録システムに登録された情報をもとに、リモートID機器等にリモートID情報を書き込みます。
本操作を行うには、ドローン登録システムに機体を登録し登録記号を取得する必要があります。
操作の流れ
操作手順
書込みたい機体の「所有機体詳細」を表示する
機体一覧より識別情報を書込む機体を選択し、機体詳細を表示します。
![]() 機体一覧 |
![]() 機体詳細 |
リモートID情報を書込む
「リモートID書込」を押し、接続可能機体一覧でリモートID情報を書込みたい機体を選択します。
次に、書込みする機体の情報が合っているかを確認して「OK」ボタンを押します。
「接続可能機体一覧」に表示されるためには、書込みたい機器を接続可能な状態にする必要があります。
詳しくは製品のマニュアルをご覧下さい。
![]() 機体詳細 |
![]() 接続機器選択 |
![]() 書込実行 |
リモートID情報の書込み終了
正常に書き込まれたことを確認して、書込みは終了です。
![]() 書込進捗 |
![]() 書込完了 |
書込みが完了すると、「機体一覧」画面で書込状況が「済み」と表示されます。